急上昇ワードな理由
そのキーワードが検索されている理由を解説
<<鉄拳が出た情熱大陸、再放送してくれませんか? | ホーム | いいとも出演の女芸人の「はら。」はNSC16期生、そして古田新太との関連性>>
北芝健さん、「一足早く出てき」て、「お笑い系のコンビを組んで芸能界でデビューした」のがスマイリーキクチじゃないとしたら、誰なのよ
6位 スマイリーキクチ
9位 北芝健

急上昇した理由: 12月19日放送の、『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)で、スマイリーキクチへの「ネット上の誹謗中傷被害」について取り上げたため。
ソースはこちら↓
【エンタがビタミン♪】ブログに溢れる“激励の嵐”。スマイリーキクチ「ネット中傷被害事件」の全貌が、テレビ番組で明かされる。 | キャリア | マイナビニュース
スマイリーキクチさんが、事実無根の書き込みでとんでもない目にあった件については、知っている人は多いと思います↓
スマイリーキクチ中傷被害事件 - Wikipedia
そして、その原因の一端が北芝健氏にあることも事実でしょう。
北芝健による著述 - スマイリーキクチ中傷被害事件 - Wikipedia
で、北芝健氏の公式ブログを見てみると、テレビコメンテイターである北芝健が2005年に出版した著書『治安崩壊』の中に、コンクリ事件の犯人について「少年グループの一人は刑期を終えた後、2004年7月、再び、恐喝事件を起こして逮捕された。もちろん社会に出てきたのはこの一人だけではない。一足早く出てきた別の男は、お笑い系のコンビを組んで芸能界でデビューしたという」との記述があった。
北芝健公式ブログ:メルマガの一部+補足【北芝健の絶対ためになる話】
なるほど。本に書いた「一足早く出てき」て、「お笑い系のコンビを組んで芸能界でデビューした」人のことを書いただけで、スマイリーキクチのことを書いたわけじゃないし、スマイリーキクチという名前も出していないから、自分は悪くないと。今更何だろうと思ったが、この人物の依頼した弁護士から、見当違いの出版物回収要請だか命令だかの書状が2008年に来た事があった。
2006年にこちらが出した本にスマイリーきくちの事を書いたから当人にひどい迷惑がかかった旨が書いてあった。
それまでスマイリーきくちという人間を知らなかったから、何だこれ?とこちらの弁護士を通じて、その人物は知らず又その人物の名前も書いておらず、一体何を言いたいのか、このような突拍子もない事を突然される覚えも理由もない、と回答してやったらそれっきりになった。
(中略)
全く知らない人物から、その人間とは一切関わりのない事件について憤りを発表しただけであるのに、まるでこちらがその人物のトラブルの主因だという書き方は、その人物が書いたにせよライターを起用したにせよ全く見当が違っている。
じゃ、この「芸能界でデビューした」人って誰? どっから仕入れた情報?
ウィキペディアには、
結局のところ、ネットで仕入れたのか、ネットで仕入れた誰かから聞いたのか、そんなあやふやな情報を本に書いてしまったってところでしょう。北芝は情報源を全く明記せず、北芝のこの記述以外に同様の指摘をした記事や書籍が存在しないことから、キクチは「お笑い芸人としてデビューした元犯人は実在しない」としている。また、のちの警察の捜査でも犯人に「菊池」「菊地」姓の者もおらず、芸能界入りした者もいなかった。
ブログで何度も自己弁護しているみたいで、納得できる部分もあるものの(スマイリーキクチ個人を攻撃したわけではない、逆にスマイリーキクチ側が北芝氏を非難する際の不手際など)、結局のところ、
の情報源については触れず、その正しさを主張するようなことも一切ないところを見ると、どうやら、さして確信のある情報ではなかった模様。一足早く出てきた別の男は、お笑い系のコンビを組んで芸能界でデビューしたという
裏を取ってない情報を本に書きました、ってところは、さっさと謝罪すべきところだと思うんですけどね。■
[2012年12月21日追記]
北芝さんの公式ブログでも、けっこう言及されていたので、まとめてみました↓
北芝健 公式ブログでの、スマイリーキクチへの言及まとめ: 主張
■
[2013年1月12日追記]
実際に書籍でどのように書かれていたかは↓こちらをどうぞ。
北芝健『治安崩壊』で、スマイリーキクチに言及したとされている箇所: 主張
■
[2016年6月6日追記]
「犯罪ジャーナリスト」として、ご活躍されています↓
尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測): 主張
■
治安崩壊──凶悪犯罪社会を生き抜くために知るべきこと

<<鉄拳が出た情熱大陸、再放送してくれませんか? | ホーム | いいとも出演の女芸人の「はら。」はNSC16期生、そして古田新太との関連性>>
コメント
No title
No title
No title
実際、警察に大したコネクションがないくせに、「自分はすごいコネがあるんだ だから仕事を依頼してくれ」というスタンスなのかと
で、ネットの無責任なデマをぼかした上でもっともらしく書いちゃいました、と
こんなやつを持て囃している出版社が目を覚まさないといかんですわ
北芝健氏のプロフィール
コメントありがとうございます。管理人です。
北芝健氏の「すごさ」はプロフィールを見るとよく分かります。
下記は、講演依頼サイトのものなので、ある程度オフィシャルなものだと思うのですが、
北芝健プロフィール 講演依頼.com|講演会の講師紹介
http://www.kouenirai.com/profile/2112.htm
「書くほどの輝かしい経歴はないけど、無理して些細なことまで色々書いてみました」感が伝わってきます。
>早稲田大学卒業後、商社に勤務するも一念発起して警視庁入庁し、
>交番勤務の後、私服刑事となる。
>一方で鑑識技能検定にもパスし、警視庁の語学課程で優等賞をもらい、
>公安警察に転属したが、巡査部長昇任試験を拒否し、巡査のまま退職。
「私服刑事」って響きがなんだかすごそうですが、つまりは、制服を着ずに捜査する巡査ですからね。
>鑑識技能検定にもパスし
→ちょっとした資格を取りました
>警視庁の語学課程で優等賞をもらい
→社内研修の成績が良かった、みたいなものか
>巡査部長昇任試験を拒否し
昇進コースに乗るか乗らんかは、あなたの自由だけどさ
>巡査のまま退職
結局、下っ端しか経験してないじゃん。
現場には現場のノウハウがあるだろうから、昇進してないことが悪いとは言わないけど、視野の広がりとしては限界を感じます。
ましてや、警察組織やその上層部とのコネクションなどは期待できないでしょうね。昔の職場だから、多少の知り合いはいる、くらいでしょうか。
危機管理系の講演内容ならまだ分かりますが、
>また、健康やサプリメント、薬にも詳しく、アンチエイジングについてもお話する。
よっ! マルチタレント。
>1990年には得度し、密教僧侶の資格を取得している。
何でもやりたい人なんでしょうね。
僧侶って「資格」を取って、なるようなものなのだろうか・・・
改名済み
これで本名でないことが明確になりました。
ウィキペディアにはバックパッカーだったとも書かれています。
……警察官って、やたらに外国渡航とか出来ないはずなんだけど。
(非番の時はもちろん、休暇中でもいつ呼集があるか分からないので居所を明確にしておく義務がある)
Re: 改名済み
これって、公式サイトにも書かれていないようですが、(2014年3月21日現在)ごく最近のことでしょうか?
>ウィキペディアにはバックパッカーだったとも書かれています。
この人は何かの専門家というよりは、マルチなタレント(←皮肉をこめて)っていう感じなんでしょうね。何でもいろんなことをやってみて、それを大袈裟にアピールしたり、人が面白がるような感じで紹介して、話題になるようにもっていく。で、テレビに出演したり、講演に呼んでもらったりして生計を立てているという。
そういう生き方は別に悪いことではないと思うのですが、嘘をついて、人に迷惑をかけちゃいかんですよね。(「あのタレントは、あの犯罪者だ」的なデマを本に書くとか)
No title
→ちょっとした資格を取りました
初級なのか上級なのか?ですよね。
初級だったら警察学校にいる間に取得させられるし(笑)
Re: No title
ということなら、さすがに上級のほうなんでしょうかね。学生時代に取りこぼしていたものをやっと取得、だったらちょっと面白いですが。
私の感覚としては、ソフトウェア開発者が自分の経歴をアピールするときに、「情報処理技術者試験○○に合格し」なんて書かないよなー、って感じです。
No title
Re: No title
でも、まあそのレベルなら、ネットでそんなデマ流れてたよね、ということになるんですが、北芝氏(=「ソースも確認せずにそれを信じ込んじゃう人」の一人)が本に書いてしまった。本に書いてあることは信憑性が高いと思い込んでしまう人もいっぱいいて、それが正のフィードバックみたいな形で、デマをさらに拡散させてしまったんでしょうね。
北芝氏にスマイリー菊池氏に対する悪意はなかったようにも思います。ただ、悪意もなく痛いことをしてしまう人ほど、たちの悪いものもなく。
No title
元警視庁の人の悪いうわさが日本の端のうちの父のところまで届いているのですからどんなことをしでかしたのか気になるところですが・・・
承認待ちコメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |