急上昇ワードな理由
そのキーワードが検索されている理由を解説
<<SKE48 古川愛李がファックサイン | ホーム | ジャスティン・ビーバーの靖国参拝謝罪を批判したら、中韓と同レベルになってしまうぞ>>
博多大吉を干した福岡吉本の二代目所長 玉利さんのまとめ(顔写真あり)
博多大吉

急上昇の理由: 博多大吉が5月3日放送の読売テレビ「笑いの金字塔 よしもと黄金列伝!」の中で、17年前の突然の1年間の休業について真相を語ったため。
ソースはこちら↓
大吉、17年前の突然の休業の真相語る/芸能速報/デイリースポーツ online
休業が、体調不良や充電や(本当に)留学だったら、そんなに話題にならなかったのでしょうが、事情がすごかった。
これが本当なら、芸人に対するアドバイスとか指導とか、そういうレベルは通り越して、立場を利用した完全なるパワハラですね。しかし94年、漫才、お笑いに熱心だった初代福岡吉本の所長から、2代目所長に時代が変わると、華大の処遇は下降線。2代目所長は、「漫才はやめろ」と初代所長から方針転換。若手を集めて「華丸・大吉と遊ぶな。兄さんと呼ぶな」と号令を出し、若手タレントをかわいがるようになったという。
で、大吉は反発したんでしょう。
2代目所長としては、大吉を「干す」つもりだったんでしょう。吉本の地方支部の所長ですからね、そしてそれをできる立場だったはず。そして97年。大吉が事務所に連絡せず、当時レギュラーを務めていた福岡の番組の生放送中に「アメリカに留学します」と電撃発表。何も聞かされていなかった所長が「聞いてないぞ」と激怒する展開となり、「1年間音信不通(休業)です…」と真相を明かした。
でも、なんやかやで1年後に和解して、新番組に華丸大吉が出ることになります。「アメリカに留学します」と言ったのに、実際は「ワンルームの部屋に隠れるように暮らしていた」ので、なんとか帳尻を合わせるために、
インドに留学したという。1年に比べれば2ヶ月は短いとはいえ、形だけの留学で2ヶ月も海外にいるって、なかなか辛そう。体を張ったオチとしてはかなりハイレベル。世間にウソをつくことになるから、とどこか海外に留学させることになり、“少ない予算で2カ月間行ける海外”を探したところ、インドに決定したのだという。
で、わたくしごとですが、学生時代に福岡にいまして、このときのこと覚えてます。華丸大吉のレギュラー番組が終わって、最近テレビで見ないなー、なんて時期がありました。でも、クロスFMという地方ラジオ局があって、毎日昼過ぎに華丸が一人で出ていたんですね。で、「大吉くんは芸人をやめました」とか、「大吉くんは居酒屋でバイトをしています」とか、そんな話をしていたんですよ。冗談だったんでしょうけど、私は本気で「大吉って引退したんだー」って思ってました。
話を戻します。
デイリースポーツの記事では、「2代目所長」の詳細については触れられておらず、名前も書かれていません。わたし、気になります!
よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡支社 - Wikipedia には、
と書かれているものの、2代目以降については記述がありません。が、ひょんなところから、歴代所長の名前が判明しました。初代の所長は当時明石家さんまのマネージャーだった吉田武司。
博多華丸・大吉私信電心というブログです。
ブログの体裁からだけでは、華丸が書いているのか、大吉が書いているのか、事務所の人が代筆しているのか判然としません。ただ載っている写真や文章の感じからして、華丸が書いているものと思われます。
で、約1年前(2013年5月12日)の記事に歴代所長に触れた箇所がありました。
ということで、福岡よしもと2代目所長は「玉利さん」ということになります。福岡吉本に入ったのが23年前
第一期生だった我々に先輩はおらず
当時の福岡吉本所長の吉田さんが
僕らの師匠代わりでした。
(略)
その吉田さんが三年
次に所長を七年務めた玉利さん
四年務めた野山さん いずれも
元さんまさんのマネージャー
実はこの玉利さんについて、大吉は「人志松本のゾッとする話」というテレビ番組の中で語ったことがあるんですね↓
博多大吉「僕、福岡の吉本に15年いまして、その頃の話なんですけど、7年間所長を務めた方が名物社員のTさん。Tさんが結構な大阪で言うせんぎれ(=短期すぐ怒る人など)のかただったんですね」
1年間の休業の話ではありませんが、在任期間が7年間、イニシャルがTなど、完全に一致します。
口癖が「全面戦争や!」という話で、おたくがそういう態度とるんだったら吉本と全面戦争になるぞ、という感じで他の組織の人を脅すことがよくあるそうです。いったいどこと「全面戦争」になったのか、そのオチは動画の方でどうぞ。
この玉利さんは、名物キャラらしく、いろいろ芸人さんの話のネタにもなるそうですが、いろいろ検索しておりますと、ラジオ番組のブログに玉利さんの写真らしきものを発見しました。
むっちゃ元気日記 ≫ Blog Archive ≫ 吉本の名物マネージャー玉利さん!

名物マネージャー 玉利さんの登場!
阪神さんやさんまさんのネタにも、ちょくちょく登場されています。
「お疲れ様でしたぁ~」と挨拶しながら、自分で閉めた車の窓に挟まったり・・・
「次に喋りたいから、電話延ばして~」と言われて、電話のコードを延ばしたり・・・
「おもろない、辞めてしまえ~!」と言った芸人さんが、近頃 東京で大ブレークしていたり・・・
最後のやつって、もしかして博多華丸大吉のことでしょうか・・・
<<SKE48 古川愛李がファックサイン | ホーム | ジャスティン・ビーバーの靖国参拝謝罪を批判したら、中韓と同レベルになってしまうぞ>>
コメント
No title
Re: No title
あやうく華丸大吉をつぶすところでしたからね。私は当時、大吉は辞めたものだと思ってました。
10ヶ月ほど前に福岡に越して来たのですが、華大のこちらでの売れっ子ぶりはすごいですね。レギュラーの地方番組中に流れるCMは三連続で華大が出演しているものでした。あまりに見かけ過ぎて、嫌いになりそうです。冗談ですけど。
No title
玉利がクズだったってことでQ.E.D.
No title
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
すぐキレるような人物を重要役職に付けちゃうとか、もっと人事精査して決めるべきだと思うけどねぇ